![2012年日本フラワー&ガーデンショウ](../common/img/main_t.jpg)
2012年日本フラワー&ガーデンショウ イベント情報
イベント名 | 場 所 | |
観 る | シンボルフラワー展示コーナー | 5・6番ホール 特設コーナー |
F&Gジャパンセレクション | F&Gジャパンセレクションコーナー | |
「グリーンアドバイザー園芸ソムリエ」が誕生!記念セレモニーと特別セミナー | 5番ホール 花コミステージ | |
園芸特別セミナー 「元気の出る植物のはなし」 | 5番ホール 花コミステージ | |
緑のカーテンセミナー1 「緑のカーテン栽培AtoZ」 |
5番ホール 花コミステージ | |
緑のカーテンセミナー2 「緑のカーテンから広がる心豊かな暮らし」~家庭で、学校で、そして全国へ~ |
5番ホール 花コミステージ | |
ガーデニンググッズコーナー | 5番ホール 特設コーナー | |
おもしろガーデニンググッズ発明展 | 5番ホール 特設コーナー | |
にっぽん緑のカーテン大作戦 | 5番ホール 特設コーナー | |
復興支援コーナー 「被災地に花と笑顔を届けよう!」 | 5・6番ホール 特設コーナー | |
グリーンアドバイザー活動紹介コーナー | 5・6番ホール GAイベント広場 | |
体験する | 花育!親子園芸体験ツアー | 5・6番ホール GAイベント広場 |
グリーンアドバイザー ミニ講習会 | 5・6番ホール GAイベント広場 | |
園芸相談 | 5・6番ホールGAイベント広場 | |
花育!キッズフラワースクール | 5番ホール 特設コーナー | |
花育!ガーデニングレッスン | 5番ホール 特設コーナー | |
春休みフラワー○×方式の出題 | 5番ホール 花コミステージ | |
買 う | 園芸チャリティオークション | 5番ホール 花コミステージ |
花コミ即売コーナー | 6番ホール 花コミ即売コーナー | |
GAオークション | 5番ホール 花コミステージ | |
~園芸フリーマーケット~ ガーデンマーケット |
6番ホール 特設コーナー |
【観 る】シンボルフラワー展示コーナー
春咲き球根の中でも一際豪華なラナンキュラス。
花色、花の形は多彩ですが、意外と知られていないようです。
今回、20品種を超えるラナンキュラスの切花800本と鉢植え300鉢が春の球根と共に展示コーナーを飾ります。
切花でも鉢植えでも楽しめるラナンキュラスの魅力に触れてみてください。
場 所 | 5・6番ホール 特設コーナー |
実施日 | 3日間 終日 |
![ラナンキュラス](img/look01.jpg)
【観 る】F&Gジャパンセレクション
種苗メーカー、個人育種家が開発した新品種を、一般来場者及び業界関係者に広く知っていただく場として、鉢花と切花とに分け色とりどりの花々を専用コーナーに展示します。種苗メーカー主体の新品種コンテストに加えて、(社)園芸文化協会所属の多くの個人育種家の新品種を展示します。
まだ流通してない多くの未知の品種に出会えるチャンス。展示新品種は、開催期間中の2日間、来場者による人気投票を行い新品種の魅力度を競い、この投票結果上位品種の表彰式は最終日3月25日(日)です。
※ジャパンフラワーセレクション(主催:(財)日本花普及センター)を合同開催します。
場 所 | F&Gジャパンセレクションコーナー |
実施日 | 3日間 終日 |
![](img/look02.jpg)
【観 る】
「グリーンアドバイザー園芸ソムリエ」が誕生!記念セレモニーと特別セミナー
講師: 金子明人(かねこあきひと)
「グリーンアドバイザー園芸ソムリエ」は、協会が認定する園芸の指導者「グリーンアドバイザー」のトップランナーに与えられる称号。今年、初のグリーンアドバイザー園芸ソムリエが誕生しました。
会場では、記念セレモニーと初の園芸ソムリエ金子明人氏による特別セミナーを開催します。
セミナー内容
グリーンアドバイザー園芸ソムリエが語る
「園芸を楽しむとっておきのコツ!」
グリーンアドバイザーのトップランナー「園芸ソムリエ」が、園芸を楽しむコツを伝授!
2012日本フラワー&ガーデンショウのシンボルフラワー「ラナンキュラス」の魅力と育て方をお伝えするほか、「園芸上手になる!失敗を怖がらない植物の楽しみ方」「園芸店やガーデンセンターのスタッフと仲良くしてガーデニングを楽しむ方法」「上手な園芸相談のテクニック」など盛りだくさんのセミナーです。
プロフィール
初の「グリーンアドバイザー園芸ソムリエ」。
両親の影響で幼少のころより園芸に親しむ。実際園芸をポリシーとして日本の気候風土に合ったガーデニングを研究、試作中。自らの失敗談を基にした講演会には人気がある。園芸関係のセミナーや講師として、園芸の面白さ・楽しさを伝えるメッセンジャーとしても活躍中。園芸関係の著書多数。
現在、プロトリーフガーデンアイランド玉川店 ガーデンスペシャリストとして勤務。GAちば・花緑の会 役員。
場 所 | 5番ホール 花コミステージ |
実施日 | 24日(土) |
時 間 | 13:00~14:00 |
![金子明人](img/kaneko.jpg)
【観 る】
園芸特別セミナー 「元気の出る植物のはなし」
講師: 清順(せいじゅん)
セミナー内容
明るい話題が少ないといわれる今の花業界で、なぜか自分の周りにはいつも希望に満ち溢れた話題が絶えません。
そんな実体験をもとに、これからの時代の植物の仕事のあり方について考えていることをすこしお話したいと思います。
プロフィール
1980年生まれ。明治元年から続く植物生産卸問屋「株式会社 花宇」の5代目。顧客のニーズに応じるため、まだ知られていない珍しい植物を探し求めるため、日本国内はもとより世界中を駆け巡る。その選択眼は高い評価を得ており、業界内各方面からの信頼も厚い。今までにない新しい切り口で、植物の魅力と可能性を多くの人に伝えるべく、ひとの心に植物を植えるプロジェクト「そら植物園」もスタート。著書『プラントハンター 命をかけて花を追う』(徳間書店)。
場 所 | 5番ホール 花コミステージ |
実施日 | 23日(金) |
時 間 | 13:00~14:00 |
![清順(せいじゅん)](img/kiyo.jpg)
【観 る】
緑のカーテンセミナー1「緑のカーテン栽培AtoZ」
講師:淡野一郎(あわのいちろう)
セミナー内容
昨年、大ブレークした緑のカーテン。
その栽培方法とうまく育てるためのちょっとしたコツ。
それに最後の片付けや緑のカーテン後の栽培についてお話しします。
プロフィール
株)サカタのタネ 広報部宣伝課長。
同社農場にてブリーダーとして花の品種育成に携わる。
04~05年に、90×360cmのベランダでのコンテナ菜園実践記を、共同通信社配信で中国、神戸、静岡、信濃毎日など地方紙25紙に掲載。
その後も朝日新聞など複数媒体にコンテナ菜園を中心にコラム連載。
小・中学校での栽培指導もこなす。
著書に『かんたんかわいいミニ&ベビー野菜ガーデニングノート』(農山漁村文化協会)、『ここまでできる!ベランダでコンテナ菜園』(家の光協会)などがある。
場 所 | 5番ホール 花コミステージ |
実施日 | 23日(金) |
時 間 | 14:30~15:30 |
![淡野一郎](img/awano.jpg)
【観 る】
緑のカーテンセミナー2
「緑のカーテンから広がる心豊かな暮らし」~家庭で、学校で、そして全国へ~
講師:菊本るり子(きくもとるりこ)
セミナー内容
ここ数年、温暖化対策として、また節電対策として注目を集めている緑のカーテン。
その涼しさの秘密や、全国への広がり、作り方のワンポイント、緑のカーテンが子どもたちの心にもたらすものなど、数々の魅力をお伝えします。
プロフィール
東京都板橋区立高島第五小学校教諭。
NPO法人緑のカーテン応援団理事。
2003年から緑のカーテンを総合的な学習として展開するとともに、全国で講演も行っている。
活動を通じて、子どもたちが感動し成長する姿を歌った「MIDORI~繋がる輪~」がエコジャパンカップ2007エコミュージック部門で受賞。
CHIKYU RECORDSからCDが、音楽之友社から楽譜が出版され、作曲活動も行っている。
3月23日にあかね書房から絵本「緑のカーテンをつくろう」を出版。
http://blog.goo.ne.jp/green15-1958
場 所 | 5番ホール 花コミステージ |
実施日 | 25日(日) |
時 間 | 12:00~13:00 |
![清順(せいじゅん)](img/kiku.jpg)
【観 る】ガーデニンググッズコーナー
出展者の新商品や多くの園芸愛好会に人気のある商品を一堂に展示。
商品は各出展者ブースにて説明します。
場 所 | 5番ホール 特設コーナー |
実施日 | 3日間 終日 |
![](img/look04.jpg)
【観 る】おもしろガーデニンググッズ発明展
プロ・アマ問わず様々な発明家から寄せられた、あったら便利、役立つ園芸用品のアイデアグッズを展示します。世界にひとつしかない!?おもしろガーデニンググッズが大集合!
場 所 | 5番ホール特設コーナー |
実施日 | 3日間 終日 |
![](img/look05.jpg)
【観 る】にっぽん緑のカーテン大作戦
昨年の夏から注目されている「緑のカーテン」に適した植物を展示します。様々な新しい品種、注目の品種をシーズンに先がけてご覧になれます。また、昨年(社)日本家庭園芸普及協会で実施した学校緑花事業「にっぽん緑のカーテン大作戦」の参加校によるレポートもご紹介します。
場 所 | 5番ホール特設コーナー |
実施日 | 3日間 終日 |
![](img/look06.jpg)
【観 る】復興支援コーナー 「被災地に花と笑顔を届けよう!」
花と緑で東日本大震災の被災地を応援しよう!会場では様々な参加型のチャリティイベントを実施。(社)日本家庭園芸普及協会が実施している被災地復興支援活動の様子もパネル等でご紹介します。
場 所 | 5番6番ホール特設コーナー |
実施日 | 3日間 終日 |
![](img/look07.jpg)
【観 る】グリーンアドバイザー 活動紹介コーナー(GA手づくり作品展)
(社)日本家庭園芸普及協会が認定している園芸の指導者「グリーンアドバイザー(GA)」の活動を紹介するコーナー。GAによる手づくり作品も展示します。
場 所 | 5番6番ホール グリーンアドバイザー(GA)イベント広場 |
実施日 | 3日間 終日 |
![](img/look08.jpg)
【体験する】花育!親子園芸体験ツアー
花壇による植栽、畑を使った野菜の作り方、ベランダ菜園の楽しみ方を特設コーナー内で体験できます。グリーンアドバイザーがツアー形式によりわかりやすく説明します。
場 所 | 5・6番ホール グリーンアドバイザー(GA)イベント広場 |
実施日 | 3日間 |
![](img/taiken01.jpg)
【体験する】グリーンアドバイザー ミニ講習会
グリーンアドバイザー(GA)による園芸のミニ講習会。
場 所 | 5・6番ホール グリーンアドバイザー(GA)イベント広場 |
実施日 | 3日間 |
![](img/taiken02.jpg)
【体験する】園芸相談
園芸のプロ「グリーンアドバイザー」が植物に関するお悩みを解消します。
場 所 | 5・6番ホール グリーンアドバイザー(GA)イベント広場 |
実施日 | 3日間 参加無料 |
![](img/taiken03.jpg)
【体験する】花育!キッズフラワースクール
お子様に向けてカンタンで楽しい園芸教室を開催します。
対象:小学生以下(1回300円)
場 所 | 5番ホール 特設コーナー |
実施日 | 3日間 |
![](img/taiken04.jpg)
【体験する】花育!ガーデニングレッスン
ハンギングバスケットやコンテナを使用した上手な植物の飾り方が学べるガーデニング講座です。園芸のプロが丁寧にレッスンしますので、初心者にも安心です。
場 所 | 5番ホール 特設コーナー |
実施日 | 3日間 |
詳しいスケジュールはこちらをご覧下さい。
![](img/taiken05.jpg)
【体験する】春休みフラワー○×クイズ
園芸にちなんだ設問の○×方式の出題
場 所 | 5番ホール 花コミステージ |
実施日 | 23日(金)・24日(土) |
時間 | 10:45~11:30 |
【買 う】園芸チャリティオークション
花市場のせりの臨場感が味わえる植物のオークション。
毎年の人気イベントです。売上は全額チャリティに使われます。
場 所 | 5番ホール 花コミステージ |
実施日 | 3日間 |
![](img/buy01.jpg)
【買 う】花コミ即売コーナー
本ショウならではの植物や園芸用品などが豊富にそろう即売コーナー。春の園芸シーズンにはかかせない商品を市価より安く購入できることが何とも魅力的。
場 所 | 6番ホール 花コミ即売コーナー |
実施日 | 3日間 終日 |
![](img/buy03.jpg)
【買 う】GAオークション
グリーンアドバイザー(GA)による植物・園芸資材のオークション
場 所 | 5番ホール 花コミステージ |
実施日 | 未定 |
![](img/buy02.jpg)
【買 う】~園芸フリーマーケット~ ガーデンマーケット
花や植物、園芸用品をフリーマーケット形式で販売。
お宝の一品が必ず見つかります。
場 所 | 6番ホール 特設コーナー |
実施日 | 3日間 終日 |
![](img/buy04.jpg)